-
令和元年度[第31-I1202-01号](国)414号県単災害防除に伴う測量・設計業務委託(梨本工区)(13-01)
本業務は、賀茂郡河津町梨本地内において土砂流出対策を行うため、地形・地質・立地条件等の基本条件と整合を図り、構造性・施工性・維持管理・経済性の観点から、構造形式の比較検討を行い、対策工の最適形式と基本構造諸元を決定することを目的とする。 -
国土数値情報(下水道関連施設)-宮崎県
下水道関連施設として、処理場施設およびポンプ場施設を整備したものである。 作成年度:平成24年度 原典資料:H22年度版下水道統計((公社)日本下水道協会)、H23年度版下水道年鑑(水道産業新聞社) -
令和元年度[第31-S5301-01号]大川川ほか緊急自然災害防止対策事業(砂防)に伴う測量・設計業務委託(13-01)
本業務は大川川における砂防流路工設計について、構造物(護岸及び護床)詳細設計を行うため、設計図書に基づく設計条件及び既存の関連資料等に基づき、工事に必要な詳細構造を経済的かつ合理的に設計し、工事発注に必要な図面・報告書を作成した。主な内容としては、根固め工の設計、水叩きの復旧、護岸抜け落ちブロックへ充填である。 -
国土数値情報(消防署)ー東京都
全国の消防施設の位置(点)及び消防署の管轄範囲(面)について、名称、施設種別、各消防署単位の管轄区域、所在地等を属性としたGISデータとして整備したものである。 -
国土数値情報(消防署)ー石川県
全国の消防施設の位置(点)及び消防署の管轄範囲(面)について、名称、施設種別、各消防署単位の管轄区域、所在地等を属性としたGISデータとして整備したものである。 -
国土数値情報(消防署)ー京都府
全国の消防施設の位置(点)及び消防署の管轄範囲(面)について、名称、施設種別、各消防署単位の管轄区域、所在地等を属性としたGISデータとして整備したものである。 -
令和元年度 [第31-D8110-01号] (主)掛川大東線ほか橋梁修繕(道路維持)に伴う塗膜分析調査業務委託(掛川市内1)【13-01】
本業務は、静岡県が管理する6 橋梁(真砂橋、元屋敷橋、細ヶ谷橋、中橋、葛川橋、 板沢橋)について塗装塗替を実施するにあたり、塗装の剥離作業における作業者の 安全確保と塗膜くずの適正な処分方法を検討するための基礎資料収集を目的とし、 PCB や鉛等有害物の含有について、塗膜分析調査を行うものである。 -
国土数値情報(市町村役場等及び公的集会施設)ー茨城県
全国の市役所、区役所、町役場、村役場、及びこれらの支所、出張所、連絡所等、及び市区町村が主体的に設置・管理・運営する公民館、集会所等の公的集会施設について、その位置と名称、所在地、施設分類コード、行政コードをGISデータとして整備したものである。 -
国土数値情報(下水道関連施設)-香川県
下水道関連施設として、処理場施設およびポンプ場施設を整備したものである。 作成年度:平成24年度 原典資料:H22年度版下水道統計((公社)日本下水道協会)、H23年度版下水道年鑑(水道産業新聞社) -
令和元年度[第31-S5709-01号]修善寺川支川大下沢県単砂防等調査(砂防)事業に伴う設計業務委託(予備設計)
本業務は、伊豆市修善寺地内に位置する修善寺川支川大下沢において、土砂災害防止法に基づき指定された流域の砂防予備設計を実施し、全体計画書の協議資料を作成するとともに、後続の詳細設計を行うために必要となる基本条件を整理することが目的である。 -
国土数値情報(工業用地)ー徳島県
「工業用地」とは、公共、民間等の開発主体が一定の区画の土地に工業用地として、必要な基盤を整備開発し、工場などを計画的に立地させた地域をいい、本データはそのうちの敷地面積10ha以上の用地(工業団地)と企業が自社事業所のために開発または購入した工場用地で工業団地以外の単独立地による敷地面積10ha以上の用地(単独工場用地)をGISデータとして整備したもの... -
経営耕地面積規模別経営体数
農業センサス(経営耕地面積規模別経営体数)を旧市町村単位に集計し直し、国土数値情報(行政区域データ 昭和25年)を加工して結合したデータです。農業センサスの元データに関しては情報政策課 情報統計係にお問合せください。... -
令和元年度[第31-I7702-01号](国)414号「暮らしを守る道」緊急対策T(災害防除)に伴う測量・設計業務委託(13-01)
本業務は、賀茂郡河津町川津筏場地内の(国)414号沿いにおいて、山腹斜面からの落石や崩土から道路を保全するために対策工の詳細設計を行うものである。対策工の設計に必要な情報を収集するため、測量を実施する。 また、賀茂郡河津町天川地内の(国)414号沿いにおいて、法面が崩壊した箇所について対策工の詳細設計を行う。対策工の設計にあたり、必要な測量を実施する。 -
国土数値情報(工業用地)ー高知県
「工業用地」とは、公共、民間等の開発主体が一定の区画の土地に工業用地として、必要な基盤を整備開発し、工場などを計画的に立地させた地域をいい、本データはそのうちの敷地面積10ha以上の用地(工業団地)と企業が自社事業所のために開発または購入した工場用地で工業団地以外の単独立地による敷地面積10ha以上の用地(単独工場用地)をGISデータとして整備したもの... -
国土数値情報(消防署)ー沖縄県
全国の消防施設の位置(点)及び消防署の管轄範囲(面)について、名称、施設種別、各消防署単位の管轄区域、所在地等を属性としたGISデータとして整備したものである。 -
平成30年度[第30-I6200-03号](一)下田南伊豆線 防災・安全交付金(県道トンネル修繕(本体工))工事(八声トンネル補修工)(11-03)
炭素繊維シート工67m2、ひび割れ充填19m -
令和元年度 (主)下田石廊松崎線 防災・安全交付金(橋梁補修)事業に伴う設計業務委託(赤穂浦第1・2橋)(13-01)
本業務は、賀茂郡南伊豆町下流地内にある「赤穂浦第1橋」および「赤穂浦第2橋」において、定期点検で補修の必要があると判断された橋梁の劣化損傷箇所の補修工事に必要な詳細構造を経済的かつ合理的に設計し、工事発注に必要な図面・報告書を作成するものである。 -
国土数値情報(消防署)ー島根県
全国の消防施設の位置(点)及び消防署の管轄範囲(面)について、名称、施設種別、各消防署単位の管轄区域、所在地等を属性としたGISデータとして整備したものである。 -
国土数値情報(消防署)ー和歌山県
全国の消防施設の位置(点)及び消防署の管轄範囲(面)について、名称、施設種別、各消防署単位の管轄区域、所在地等を属性としたGISデータとして整備したものである。 -
国土数値情報(消防署)ー岡山県
全国の消防施設の位置(点)及び消防署の管轄範囲(面)について、名称、施設種別、各消防署単位の管轄区域、所在地等を属性としたGISデータとして整備したものである。