837 件のデータセットが見つかりました

ライセンス: 独自利用規約 フォーマット: GeoJSON

サムネイル表示
  • 国土数値情報(避難施設)-島根県

    災害対策基本法に基づき都道府県及び市町村により作成された地域防災計画に示される避難施設データ 作成年度:平成24年度 原典資料:都道府県地域防災計画、市町村地域防災計画、地方公共団体のWebページ
  • 令和元年度[第31-K1807-01号]相良須々木海岸ほか海岸調査に伴う測量業務委託(深浅・汀線測量)

    本業務は、相良須々木海岸、相良片浜海岸において深浅測量及び汀線測量を実施し、侵食、堆積状況を把握することを目的としている。関係機関である南駿河湾漁業協同組合からの同意、第三管区海上保安本部より水路測量の許可、及び清水海上保安部から作業許可を受けた。作業として、UAVによる写真撮影を行い、深浅測量(シングルビーム、一部マルチビーム測深)及び汀線測量を実施...
  • 国土数値情報(都市公園)ー埼玉県

    全国の都市公園法で定める都市公園について、公園名、管理都道府県・市区町村名、公園種別コード、所在地都道府県・市区町村名、供用開始年、供用済面積等を整備したものである。
  • 補助公共 社会資本総合整備(防災・安全社会資本整備交付金)H28堤防浸透対策事業【分割2号】

    施工延長L=292.9m 掘削工V=3,089.4m3、堤防盛土工V=3,969.2m3、ドレーン工L=271.6m、中詰砕石工V=536.2m3、植生工(張芝)A=3,888.9m2
  • 国土数値情報(都市公園)ー宮城県

    全国の都市公園法で定める都市公園について、公園名、管理都道府県・市区町村名、公園種別コード、所在地都道府県・市区町村名、供用開始年、供用済面積等を整備したものである。
  • 補助公共 社会資本総合整備(活力・重点)分割62号 No.20付近 舗装工事

    車道整備A=3,406.0㎡ 歩道整備A=1,403.0㎡ 中央分離帯L=187.9m 歩車道境界ブロックL=471.4m 
  • 平成30年度[第30-S7462-01号]宮脇 県単砂防等調査(急傾斜)に伴う測量・設計業務委託(擁壁補強詳細設計)【13-01】

    本業務は、「平成28年度[第28-S7461-01号宮脇県砂防等調査(急傾斜)に伴う擁壁調査業務委託【13-01】」にて擁壁調査及び構造物診断された、崩壊対策施設の予備設計を行うものである。
  • 補助公共 社会資本総合整備(防災・安全社会資本整備交付金)低水路掘削工事

    掘削(ICT)V=9,352.8m3 土砂運搬V=3,000m3 伐木除根A=5,931.3m2 法面整形(ICT)A=1,036.5m2
  • 令和4年度[第33-W2511-01号]清水港海岸津波・高潮危機管理対策に伴う海岸保全施設改良検討業務委託(折戸地区)

    清水港富士見・折戸地区の防潮堤等は第3次地震被害想定を踏まえた高さで整備されており、今後は第4次地震被害想定を踏まえた高さへ施設改良が必要な箇所である。その施設改良に合わせて、遠隔操作仕様となっている陸閘を安全性向上やコスト縮減の観点から門数の削減並びに無動力化等が求められる。本業務は、改良や集約検討が必要な陸閘に対して、津波防護施設としての要求性能を...
  • 兵庫県_全域DEM(2010年度~2018年度)(旧データセット)

    ※ 表示に時間がかかるため、新しいデータセットの利用を推奨します。 「DEM」は、航空レーザ測量成果のうち、建物、植生等を除去した地表面の数値標高モデルです。 データは1m間隔の格子状で、XYZ座標値を示したテキストデータです。 ※兵庫県、国土交通省近畿地方整備局六甲砂防事務所が実施した1mメッシュの航空レーザ測量データを使用して作成...
  • 国土数値情報(福祉施設)ー山口県

    高齢者福祉、障がい者福祉、児童福祉に関する施設のポイントデータに、各施設の定員や管理主体等を属性データとして付加したものである。
  • 国土数値情報(上水道関連施設)ー香川県

    上水道関連施設として、給水区域および浄水場の位置情報を整備したものである。
  • 国土数値情報(福祉施設)ー京都府

    高齢者福祉、障がい者福祉、児童福祉に関する施設のポイントデータに、各施設の定員や管理主体等を属性データとして付加したものである。
  • 令和4年度[第34-B0450-01号]二級河川芳川河川災害調査に伴う測量・設計業務委託(護岸詳細設計)

    本業務は、浜松市南区頭陀寺町地先における二級河川芳川の災害復旧を目的とする測量・設計業務委託である。 二級河川芳川は、令和4年7月8日から10日の時間最大雨量24mm、総雨量119mmの異常降雨により右岸木柵護岸、左岸矢板護岸が被災した。...
  • 令和3年度[第33‐D1581‐01号](一)河原大井川港線 道路改築工事(舗装工)

    下層路盤(車道・路肩部) 480m2 上層路盤(車道・路肩部) 480m2 上層路盤(車道・路肩部) 480m2
  • 令和4年度[第34-D1566-01号](主)富士白糸滝公園線道路改築に伴う設計業務委託

    本業務は、主要地方道富士白糸滝公園線の富士市大渕地内における狭隘区間500mの道路拡幅に伴う詳細設計を実施した。
  • 令和3年度[第33-S7231-01号]毛勝原急傾斜地崩壊対策工事(擁壁工)

    重力式擁壁工1型L=53.7m  重力式擁壁工2型L=10.1m  補強土壁工L=13.4m  吹付法枠工A=57.58m2  鉄筋挿入工N=27本
  • 令和4年度【第34-B0450-01号】二級河川日比沢川河川災害調査に伴う測量・設計業務委託(護岸詳細設計)

    本業務は、令和4年7月9日から7月10日の梅雨前線による豪雨によって被災した二級河川日比沢川左岸護岸を復旧するための測量・設計・電算帳票作成業務を目的とする。
  • 令和3年度[第33-K2722-01号]二級河川太田川国土強靭対策(広域河川改修)工事(河道掘削工) 【11-02】

    施工延長L=335m・河道掘削工(ICT)V=29500m3・残土運搬(防潮堤)V=14030m3
  • 令和3年度[第33-K3231-01号]二級河川巴川(麻機遊水地)河川改良に伴う協議資料作成業務委託

    静岡県静岡土木事務所で進めている麻機遊水地第2工区(豊地エリア)の整備に伴い、(二)巴川沿いの静岡市が管理する(主)山脇大谷線の道路高、法線、排水施設の変更が必要となった。また、その他の区間についても、遊水地整備により既設排水施設の流域や排水系統の変更、既設排水施設の改修等が必要となった。そのため、本業務では(主)山脇大谷線の管理者である静岡市と協議を...