国土数値情報(景観地区・準景観地区域)
国土数値情報(景観地区・準景観地区域)における「景観地区」とは、市町村が景観法(平成16年法律第110号)第61条第1項により、市街地の良好な景観の形成を図るため都市計画に定めた区域である。また本データにおける「準景観地区」とは、市町村が景観法第74条第1項により、都市計画区域及び準都市計画区域外の景観計画区域のうち、景観の保全を図るために定めた区域である。
追加情報
フィールド |
値 |
作成者 |
国土交通省国土政策局国土情報課 |
メンテナー |
国土交通省国土政策局国土情報課 |
最終更新 |
10月 5, 2024, 11:02 (JST)
|
作成日 |
10月 6, 2016, 11:11 (JST)
|
データ品質 |
■完全性/過剰・漏れ: 全数検査 過剰・漏れ数0個 ■論理一貫性/書式一貫性・概念一貫性・定義域一貫性: 全数検査 誤率0% ■位置正確度/絶対正確度: 全数検査 図上0.3mm以内 ■主題正確度/非定量的主題属性の正しさ: 全数検査 誤率0% |
制約 |
「国土情報利用約款」及び「国土数値情報ダウンロードサービス利用約款」による |
データ作成日 |
- |
市区町村名 |
日本全国 |
価格情報 |
無償 |
使用許諾 |
- |