626 件のデータセットが見つかりました

フォーマット: URL

サムネイル表示
  • 基盤地図情報(基本項目)

    「基盤地図情報」とは、電子地図における位置の基準となる情報のことで、誰でも無償で使用することができます。国や地方公共団体、民間事業者等が基盤地図情報を利用することで、各々が作製した電子地図等を正しくつなぎ合わせたり、重ね合わせたりすることができるようになり、地理空間情報のより一層効率的、高度な利用が可能となります。
  • 基盤地図情報(数値標高モデル)

    「基盤地図情報(数値標高モデル)」は、標高のメッシュデータの情報です。地域によって整備方法や情報の精度が異なっており、5mメッシュ(標高)、10mメッシュ(標高)の2種類があります。...
  • 資源に関する情報

    JOGMECは、石油・天然ガスおよび金属鉱物、石炭、地熱の安定的かつ低廉な供給に資することなどを目的に資源全般をカバーする組織として業務を行っています。
  • 統合化地下構造データベース(ボーリング情報)

    平成18年7月より科学技術振興調整費重要課題解決型研究「統合化地下構造データベースの構築」が開始され、(独)防災科学技術研究所は代表機関として、(独)産業技術総合研究所、(独)土木研究所、(社)地盤工学会とともに、各機関に散在した地下構造データをネットワーク経由で連携することができるシステム開発とポータルサイトの構築を行ってきました。...
  • 国土数値情報(小学校区)

    国土数値情報(小学校区)は、 全国の公立小学校の位置(点)及びその通学区域の範囲(面)について、設置主体、名称、所在地等のデータをGISデータとして整備したものである。
  • 通行止め情報

    道路に関する規制情報やお天気情報、路面情報といったドライバーのための情報提供をしています。10~60分毎に自動更新します。
  • 国土数値情報(湖沼)

    国土数値情報(湖沼)は、全国の湖沼及び貯水池の範囲の広がりについて、GIS(面)データとして整備したものである。...
  • 水害統計調査

    洪水、内水、高潮、土石流等の水害により、個人・法人が所有する資産、河川・道路等の公共土木施設、及び運輸・通信等の公益事業等施設に発生した被害の実態を把握し、治水に係る各種行政施策の実施に必要な基礎資料を得ることを目的とした水害統計調査の結果を閲覧できます。
  • 河川環境データベース

    国土交通省が管理する河川・ダム等及び水資源機構が管理するダム等における、河川水辺の国勢調査による生物調査データ等を確認できます。
  • 地点別浸水シミュレーション検索システム(浸水ナビ)

    知りたい場所の洪水による浸水リスクがWEBサイト上で分かります。
  • 混雑統計®混雑度データ

    250mメッシュ単位で、1時間毎にどの程度の人数が滞在したかを集計したデータになります。 単純な測位点の人数ではなく、1時間における滞在時間の長短によって、滞在ボリュームを加味した人数を算出致します。 例)メッシュ内に1人が1時間、1人が30分(計2人) 滞在した場合は1.5人と集計します。 滞在1時間=1人 / 滞在30分=0.5人...
  • 全国港湾海洋波浪情報網(ナウファス)

    ナウファス(全国港湾海洋波浪情報網 : NOWPHAS : Nationwide Ocean Wave information network for Ports and HArbourS...
  • 津山市_廃棄物処理施設位置情報

    津山市の廃棄物処理施設位置情報
  • 場所情報コード

    「場所情報コード」とは、ある場所に固定されたモノを識別し必要な情報を結び付けられるようにするために、情報通信分野で使われるucodeに準拠したコードで、位置(緯度、経度及び高さ(階層))に関する分類と、当該位置に存在するモノを一意に識別するための連番から構成されています。
  • 地図・空中写真閲覧サービスの公共測量地図

    「地図・空中写真閲覧サービス」では、国土地理院がこれまで整備した地図・空中写真及び公共測量により整備された地図を検索し閲覧することができます。
  • 国土数値情報(地域資源)

    国土数値情報(地域資源)とは、第3回自然環境保全基礎調査(環境省:昭和61~62年)のうち、自然景観の基盤(骨格)を成す地形、地質及び自然景観として認識される自然現象の位置及び特性に関する情報について、GISデータ化したものである。
  • 国土数値情報(農業地域)

    国土数値情報(農業地域)とは、土地利用基本計画に基づき指定された農業地域について、範囲(面)及び当該地域と当該地域の細区分である「農用地区域」の区分等をGISデータとして整備したものである。
  • 津山市_給食センター位置情報

    津山市の給食センター位置情報
  • 津山市_工業団地等位置情報

    津山市の工業団地等位置情報
  • 火山基本図

    国土地理院では、科学技術・学術審議会が建議した「地震及び火山噴火予知のための観測研究計画の推進」に基づき、火山噴火予知や防災対策の基礎資料となる地図を作成しています。 日本の活火山のうち、火山防災のために監視・観測体制の充実等が必要な火山を対象に、火山基本図と火山土地条件図を整備しています。